



4月6日より1回目の種まきが始まりました。南魚沼の辺りではこの作業を『すじまき』と呼んでいます。



種をまいた箱を発芽器に入れ約4日間で発芽します。



こちらが4日後発芽した苗です。






発芽した苗を、苗代場に並べます。
この作業を今年は計5回繰り返します。4月26日時点で3回目が終わったところです。

こちらは1回目に撒いた苗です。
4月6日より1回目の種まきが始まりました。南魚沼の辺りではこの作業を『すじまき』と呼んでいます。
種をまいた箱を発芽器に入れ約4日間で発芽します。
こちらが4日後発芽した苗です。
発芽した苗を、苗代場に並べます。
この作業を今年は計5回繰り返します。4月26日時点で3回目が終わったところです。
こちらは1回目に撒いた苗です。